Canon EOS kiss Digital N を保護しました。
Canon EOS Kiss Digital N
( 2005年03月発売 )
撮影素子:22.2×14.8mm APS-Cサイズ CMOSセンサー
有効画素数:800万画素(総画素820万画素)
画像エンジン:DIGIC II
バッテリーチャージャー:CB-2LT
バッテリーパック:NB-2LH
-------
いつものように哨戒していると、コイツを発見した。
Canon EOS Kiss Digital N
私は EOS Kiss Digital 初代を所有している。その基本性能には刮目した。
甘い名前だからといって軽んじてはいけない。
何よりシャッターフィーリングが良い。
少し高めの音が良い。どんどんシャッターを切っていきたくなる。。。
と、Busy で待たされる。
バッファの制限で連写が出来ない。
私的には連写する場面はあまり多くはないが、出来ない という制限はあまり面白くはない。
その他にもソフトウェアで制限がかけられており、上位機種との差別化が計られている。
ロシアンファームという禁断の手法があるが、そこまでしなくても必要なら別のカメラがあるので。
私的には 親指 AF が出来ないのもイタい。
いずれにせよ、単写で、動き物でなければ ストレスなく写真が撮れる。
オフィス常駐の EOS 10D と同じくらい稼働率が高い。
ただ、この EOS Kiss Digital 初代 には まだ足りないものを感じていた。軽快さ である。
( 私は縦位置バッテリーグリップマニアなので、当然 BG-E1 を装着しているが、それはまた 別の話しだ。)
Canon の Kiss を名乗るには少々ハードなのだ。
このカメラ、しっかりと作り込まれたフィルムカメラに近い。
そこはそれがカメラボディとしては良いのだが、まだ真の EOS Kiss ではない。
私はファインダーを装備している小型のデジタルカメラはいくつか所有しているが、それらの中でベストワンにはなっていない。
必ずしも時系列にしたがってジャンクカメラを手に入れているワケではないので、年式的には反則だが、マイクロフォーサーズ機などはかなり小さくて軽い。
ただ、まだ私の中ではマイクロフォーサーズ機はメインカメラにはなれない。
旅行には良いが普段使いには小さ過ぎる。小さ過ぎて使いにくいという事はないがね。
私は Panasonic Lumix 派として長く使っているが、いまだに操作系に自分をマッチさせる事が出来ない。Lumix の操作系が悪いのか、私が悪いのかは未だ不明だ。
画質にもまだ納得していない。
私の中ではマイクロフォーサーズマウントはメインのマウントには今のところなれそうもない。
その理由の詳細はいずれ述べるかもしれないとして、撮像素子サイズが APS-C のほうが 私のメインカメラになれる要素が多い。
マイクロフォーサーズ機には明るいレンズが必要で、現行機種なのでジャンクカメラカテゴリーではなかなか遊べない。
本気でレンズを揃えれば、良い写真が撮れるだろう。だが、マイクロフォーサーズマウントの良いレンズは、決して安くはない。
Canon の撒き餌レンズに敵わない。
-------
だいぶ話が逸れた。
EOS Kiss Digital N である。
さて、この EOS Kiss Digital N を手にした時、良いカメラだと直感として感じた。
小さくて軽い。それでいて華奢ではない。
幸いな事に( いやいや 不幸な事に?) 充電残量の残っているバッテリーが入っていた。
シャッターを切る。
シャキーンと切れるその感じは好ましいものだった。
よく作り込まれたフィルムカメラの機械式シャッターの金属フィーリングを感じさせる。
私の好みだ。
初代 EOS Kiss Digital の間違いない後継機である。シャッターユニットは私にそう答えてくれた。
これは良い。グリップする右手の小指が余るけど。
ちょうど近くに、キットレンズ
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
が転がっていたので、一緒に保護した。
状況と状態からみて おそらくはこのボディとずっと一緒に写真を取り続けていたコンビだったのだろうと思われる。
このレンズはすでに1本持っているのだが、程度が良かったので、雨天用に捨てレンズとして余分に持っていても良いか という事で。
レンズフード
EW-60C
もあとから買ってやった。
バッテリーチャージャーの CB-2LT
と
バッテリーパック NB-2L
は、Canon Power Shot S45 系統を複数台所有しているので既に手元にある。
EOS Kiss Digital N のバッテリーは NB-2LH
だが、型番をみる限り互換性がある。容量の違いと劣化の問題だけだろうが、ジャンクカメラ界では全く問題無い。
新たに買い増す必要はない。
でも、やっぱりアレは私的には必要かな。
つづく
« ある意味最強のジェットストリームを手に入れました。 | トップページ | EOS Kiss Digital N を魔改造(爆) その1 »
「Camera」カテゴリの記事
- 今、俺の中で銀塩AFカメラがアツい。 Nikon 編 / F80s(2020.05.23)
- EOS 70D を導入しました。/ Canon EOS 70D(2020.04.20)
- 名機降臨 / Nikon D40(2020.03.27)
- 今、銀塩AFカメラがアツい。Canon 編 / 銀塩 EOS Kiss 7(2020.03.05)
- パナセンサーの分析完了(2019.05.12)
「Lens」カテゴリの記事
- Canon EF70-210mm F3.5-4.5 USM(2021.02.12)
- いつの間にか PENTAX をコンプリート…(2019.10.17)
- 最大撮影倍率でレンズを選ぶ / Canon EF28-70mm F3.5-4.5 II(2019.02.14)
- EOS Kiss Digital N を魔改造(爆) その 2(2018.10.05)
- Canon EOS kiss Digital N を保護しました。(2018.09.03)
「10ドルカメラで遊ぶ」カテゴリの記事
- 名機降臨 / Nikon D40(2020.03.27)
- 今、銀塩AFカメラがアツい。Canon 編 / 銀塩 EOS Kiss 7(2020.03.05)
- シグマのフラッシュでスッキリ / SIGMA ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER(2019.11.23)
- いつの間にか PENTAX をコンプリート…(2019.10.17)
- パナセンサーの分析完了(2019.05.12)
「CANON」カテゴリの記事
- 新しいフェーズ / EOS 5D Mark Ⅱ(2021.04.20)
- Canon EF70-210mm F3.5-4.5 USM(2021.02.12)
- EOS 70D を導入しました。/ Canon EOS 70D(2020.04.20)
- 今、銀塩AFカメラがアツい。Canon 編 / 銀塩 EOS Kiss 7(2020.03.05)
- 最大撮影倍率でレンズを選ぶ / Canon EF28-70mm F3.5-4.5 II(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« ある意味最強のジェットストリームを手に入れました。 | トップページ | EOS Kiss Digital N を魔改造(爆) その1 »
コメント