今、俺の中で FUJIFILM のコンデジが熱い / FUJIFILM FinePix V10
FUJIFILM FinePix V10
1/2.5 型 スーパー CCD ハニカム
有効画素数 512 万画素
38-130/2.8-5.5( 35 mm 換算 )
ノイズレシオ:312.5
セルサイズ:1.909188309
発売:2006年03月
寸評:
1/2.5 型と小さな CCD でも 500 万画素クラスなら問題ない.
躯体が良い.
姉妹機 屈曲光学系の Z3 より光学的にはは有利.
---------
不遇なカメラだ。本当の実力が正当に評価さなかったモデルだ。
手に取ると、写真を撮りたい と思わせるカメラだ。
躯体がしっかりしているので信頼感が高くなり、良い写真が撮れそうな気がしてくる。
事実、良い画を吐き出してくる。
( 何階級も違うカメラと比較してはいけないのは当然の事である。)
FUJIFILM のどんくさいデザインから抜きん出ている。
これは実に良いカメラだ。
現在は毎日持ち歩いて試写中である。
FUJIFILM の スーパー CCD ハニカム が、今、俺の中で熱い。
つづく
« 伝説の銘機 FinePix F10 を手に入れました / FUJIFILM FinePix F10 | トップページ | ノイズレシオ比較リスト 改定第3版 »
「Camera」カテゴリの記事
- 今、俺の中で銀塩AFカメラがアツい。 Nikon 編 / F80s(2020.05.23)
- EOS 70D を導入しました。/ Canon EOS 70D(2020.04.20)
- 名機降臨 / Nikon D40(2020.03.27)
- 今、銀塩AFカメラがアツい。Canon 編 / 銀塩 EOS Kiss 7(2020.03.05)
- パナセンサーの分析完了(2019.05.12)
「10ドルカメラで遊ぶ」カテゴリの記事
- 名機降臨 / Nikon D40(2020.03.27)
- 今、銀塩AFカメラがアツい。Canon 編 / 銀塩 EOS Kiss 7(2020.03.05)
- シグマのフラッシュでスッキリ / SIGMA ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER(2019.11.23)
- いつの間にか PENTAX をコンプリート…(2019.10.17)
- パナセンサーの分析完了(2019.05.12)
« 伝説の銘機 FinePix F10 を手に入れました / FUJIFILM FinePix F10 | トップページ | ノイズレシオ比較リスト 改定第3版 »
コメント